HOME

RESULTS検索結果

【雇用をつくる】18件中 11~18件を表示

2012.11.21掲載地域のつながり雇用をつくる

発達障害のある方たちと作るスウィーツで幸せを届け、感動と共感を創り出す

「虹のおかしやさん」未来創生プロジェクト

ぶれいん・ゆに~くすでは、これまでの自閉症/発達障害のある人たちが生きやすい社会、ひいてはすべての人が生きやすい社会を実現していくことを目的に、東日本大震災による困難な状況にある自閉症/発達障害のあるご本人とご家族への総合的な支…続きを読む

2012.08.28掲載雇用をつくる地域資源を活かす

地域住民との共同作業で人々の心と町の再建に取り組む

雄勝 人と町の復興支援プロジェクト

雄勝町の人口は4300人(平成23年2月現在)でありましたが、震災の被害を受け236名(平成23年7月5日現在)が死者、行方不明者となり、現在雄勝町に残る人口は1000人を切るほどになりました。 この1/4にまで激減した大きな…続きを読む

2012.06.05掲載雇用をつくる新しいエネルギー

ひまわりを福島の復興のシンボルにし、全国と福島の絆をつくるプロジェクト

福島ひまわり里親プロジェクト

福島と全国の人たちとの絆を育んでいくプロジェクト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011年5月、福島と全国の絆づくり、風化対策、雇用対策、観光対策、農地再生など、様々な想いを込めてプロジェクトがスタートしまし…続きを読む

2012.04.10掲載新しい経済をつくる雇用をつくる

お客様と商店のニーズをつなぐ・なつかしく先駆的な未来の商店街をプロデュース

陸前高田未来商店街プロジェクト

住民が豊かに暮らし続けるために、復興に向けて自分たちは何ができるのか。壊滅的な被害を受けた商店主たちとともに、食の卸業を営む橋勝商店・橋詰社長が「陸前高田未来商店街プロジェクト」をスタートさせます。ハード面としての商店街を復旧さ…続きを読む

2012.03.06掲載雇用をつくるこどもの未来をつくる

自立に向けた福島の雇用を、支援企業と連携してプロデュースする

避難住民の雇用創出支援プロジェクト

ミッション:福島県川内村(人口3000人)の住民向けに、地域活性・および雇用創出を行います。 川内村では2012年1月に村長が帰村宣言を出したものの、現状は村民のほとんどが避難しています。帰村したい住民を支援するため、支援…続きを読む

2011.10.28掲載地域のつながり雇用をつくる

再建を目指す事業者と、新たな働き方を求める地域住民をつなげる仕組みづくり

岩手県釜石エリア 雇用マッチング支援プロジェクト

本プロジェクトは、いま被災地で問題となっている雇用の問題に対し、「事業者支援」を軸にした解決を目指すプロジェクトです。 被災した事業者は、一刻も早い事業の再開の為に被災していない外の地域へと活動拠点を移します。 …続きを読む

2011.09.20掲載雇用をつくる新しい経済をつくる

「志」の求心力で被災地企業の事業創造を実現する、非営利型ファンド

MAKOTOプロジェクト

現在、被災地の失業者は11万人とも言われます。これを解決するには元の東北への復旧では不十分で、より強い企業、より強い雇用を作り出していく事が必要です。そして何より、地域の希望を創り出し、人々の尊厳とささやかな幸せを守る事が重要で…続きを読む

2011.08.08掲載雇用をつくる地域資源を活かす

南三陸町にて志津川のタコを復興のシンボルにしたオクトパス君(置物)を皮切りに様々な町の雇用を作り出すYES工房の立ち上げプロジェクト!

南三陸復興アトリエプロジェクト

南三陸で廃校となった中学校を工房としてリノベーションし、地域の特産品を作っていくプロジェクト。第一弾として、復興タコ(旧志津川はタコの水揚げで有名)の置物、休耕田を再利用し加工する復興菜、復興漬などを通じて地元の雇用を確保する。…続きを読む

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー