
2011.10.28掲載
再建を目指す事業者と、新たな働き方を求める地域住民をつなげる仕組みづくり
岩手県釜石エリア 雇用マッチング支援プロジェクト
本プロジェクトは、いま被災地で問題となっている雇用の問題に対し、「事業者支援」を軸にした解決を目指すプロジェクトです。 被災した事業者は、一刻も早い事業の再開の為に被災していない外の地域へと活動拠点を移します。 …続きを読む
2011.09.28掲載
せんだい・みやぎNPOセンター 事務局助っ人
外部リソースとNPO等団体を繋げるために、おもに以下の3つの事業を取り組んでいます。復興を担う主体となる団体や個人のサポートをすることで、復興に向けた活動を持続的に取り組める基盤づくりを目的としています。 ・東日本大震災を…続きを読む
2012.10.07掲載
町の起業家たちとともに事業を立ち上げ、地域の新しい価値を創る
復興まちづくり推進力!ラムズ(南三陸町)
南三陸町の起業家とともに、地域振興のコーディネーションを行います。 ラムズのサポートする4名の起業家は南三陸の戸倉地区でゼロから新しい自らの営み、そして地域の新しい価値を創出すべくやったこともない未知の領域に挑む挑戦者たち…続きを読む
2012.06.05掲載
ひまわりを福島の復興のシンボルにし、全国と福島の絆をつくるプロジェクト
福島ひまわり里親プロジェクト
福島と全国の人たちとの絆を育んでいくプロジェクト  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2011年5月、福島と全国の絆づくり、風化対策、雇用対策、観光対策、農地再生など、様々な想いを込めてプロジェクトがスタートしまし…続きを読む