HOME

RESULTS検索結果

【業務統括】10件中 1~10件を表示

2015.07.15掲載新しい経済をつくる農・漁・林業の新モデル

ビジネスとデザインの力で、東北から新しい農業、水産業、食産業を。

「東の食の会」プロジェクト(東京都)

東の食の会は、震災を機に立ち上がった東日本の食の生産者達を、ビジネス・スキルをもって全力サポートし、新しい価値を生み出すことで、チャリティーではなくビジネスベースのWin-Winの取引を、顧客が「支援」ではなく食べたいから買う商…続きを読む

2015.02.10掲載高齢化社会のモデル地域医療のモデル

震災後に失われた筋力を取り戻し、「100歳まで歩ける脚」をつくる!!

さんりくWELLNESS(大船渡市)

●【やる気をくれる体操のお兄さん、お姉さん】 さんりくWELLNESSは運動指導を通じて健康作りのお手伝いをしています。 庭があり、畑があり、ご近所付き合いがあった被災前に比べ、仮設には庭も畑もなく、部屋も消して広い…続きを読む

2014.09.05掲載新しい経済をつくる誇れる地域をつくる

手仕事×ソーシャルビジネスで女性の自立とまちづくりへ貢献!

大槌復興刺し子プロジェクト

東北の伝統技術である「刺し子」を使った商品の制作・販売により、女性が働き、社会へとつながる場所を作り出しています! 震災前から外に出て働くことが叶わなかった高齢の女性や、子育て中のお母さんたちが、生き生きと働く場所を作りた…続きを読む

2014.06.05掲載地域のつながりこどもの未来をつくる

"ひとりぼっち"の子どもがいないまち、石巻

石巻の子どもの居場所作りプロジェクト(石巻市)

【背景】 「震災があって良かった」。これは、避難所で耳にした、ある子どもの声です。震災前から家庭内での虐待に会い、それでも誰にも相談できずにいました。震災があって、避難所での共同生活が始まり、多くのボランティアとも接する機会が…続きを読む

2014.06.05掲載誇れる地域をつくる新しい経済をつくる

放射能災害によって苦しむ地域で、ITビジネスを創出する!

南相馬ITコンソーシアム(南相馬市)

【背景】 ”東日本大震災”並びに”東京電力福島第一原子力発電所事故”により、南相馬市の子育て世代にあたる20代~30代は約半数が現在も避難を継続し、人口減少と急激な高齢化が進んでいます。単なる「最低限の生活再建」だけではなく、…続きを読む

2013.02.20掲載コミュニティ・デザイン新しい経済をつくる

石巻の10年後のメイン産業にITを!!

イトナブ(石巻市)

石巻市の小学生から大学生を対象に映像ワークショップやプログラミングワークッショップ、その他ITに関連するプロジェクトを定期的に開催します。 【昨年の実績】 ■2012年7月 石巻hakathon 石巻では最大規模の開発…続きを読む

2013.02.01掲載雇用をつくる新しい経済をつくる

手仕事ブランドを大槌に!刺し子によるコミュニティビジネスの創出

大槌復興刺し子プロジェクト

本プロジェクトは、震災直後の2011年5月に岩手県大槌町の避難所で立ち上がった。フルタイムで働きに出ることが困難な女性たちに、自宅や仮設住宅などの狭いスペースでも出来、かつ設備を必要としない内職として、”刺し子商品”であるコース…続きを読む

2012.09.28掲載誇れる地域をつくる地域のつながり

浪江町の復興を住民とともに創り上げるため、 自治体と住民とを繋ぐ役割を担う

浪江町復興支援コーディネーター

東京電力福島第一原子力発電所の事故により、21000人余りの町民が避難をした浪江町。町のほとんどは、原発より20km圏内の警戒区域で、その他のエリアも計画的避難区域に指定され、長期間にわたり避難を余儀なくされている現状です。現在…続きを読む

2012.01.31掲載こどもの未来をつくる地域のつながり

石巻はおもしろい!石巻はチャンス!石巻で生きる! 石巻復興開拓団員募集!

MI-K2(Mission Ishinomaki-K2)プロジェクト(石巻)

宮城県石巻市にて、引きこもりなど社会参加が難しい若者たちと共に、地域の再生を目指します。K2インターナショナルグループが拠点とする横浜市などと協力して、石巻市の被災した業者の海産物など様々な産品を市外で販売する仕組みをつくり、事…続きを読む

2011.07.08掲載地域のつながりこどもの未来をつくる

3.11の震災で夢や希望を失う子どもを一人も出さない! 中高生向け学習支援プロジェクト

タダゼミ&ガチゼミ

震災により経済的に困難な状況に陥ったご家庭の中高生向けに、東北3県の各拠点にて、大学生等ボランティアによる学習支援を行う。特に中学3年生向けの公立高校の受験対策、および、高校1~2年生の基礎学力の補強を目的とする。夏休み期間中に…続きを読む

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー