HOME

RESULTS検索結果

【プログラムコーディネート】11件中 1~10件を表示

2016.03.17掲載こどもの未来をつくるコミュニティ・デザイン

アートで子どもに笑顔を育む組織をマネジメントする。

子どもを見守り育てるコミュニティ作りプロジェクト(石巻市)

●アートによる子どものための場づくり 東日本大震災の10日後、避難所となった石巻高校の一角で、被災した子供達の心の穴を埋めようと、絵を描くことから始まった活動です。感性豊かな子ども達は、絵や工作を通じて、自信を取り戻していきま…続きを読む

2016.03.16掲載地域のつながり誇れる地域をつくる雇用をつくる

全員が難しいと思っている状況をひっくり返す方が楽しいと思いませんか

逆境地域の未来を支える課題解決型ITエンジニアを育てる。(福島県南相馬市)

福島県南相馬市は、震災および福島原発放射能事故の影響によって、今なお居住が制限されている地域もあります。 これまでの地域の課題に加えて、若者が避難したことによる急速な高齢化や、誰も経験したことのない放射能汚染によって、 課題…続きを読む

2016.01.29掲載高齢化社会のモデル地域医療のモデル

親の介護が始まっても働き続けられる社会を創る!!

一般社団法人りぷらす(石巻市)

石巻、東北で働く企業社員の介護離職による社会的孤立を防ぐプロジェクトです。 背景としては、石巻は東日本大震災により、H23年〜H26年にかけてわずか3年で約20%要介護者が急激に増加しました。また、東北地方はこれからの10年で…続きを読む

2015.03.05掲載こどもの未来をつくる東北の知見を全国へ

地域を支えるリーダーを東北発で生み出す

高校生が地域のために活動する「マイプロジェクト」(女川町、大槌町)

【背景】 ●被災地となった東北だからこそ 震災によって東北はこれまで抱えていた地域の課題に対して向き合わざるを得なくなりました。少子高齢化・人口流出からはじまり、一次産業の衰退など地域が抱える問題は深刻です。そんな場所だから…続きを読む

2015.03.03掲載コミュニティ・デザイン地域資源を活かす

森と海をフィールドに明日をつくる〜教育を通じたまちづくりを目指して〜

モリウミアス(石巻市雄勝町)

■複合体験施設モリウミアスの立ち上げ 何もなくなったけど、すべてある町・雄勝で、土地とそこに生きる人、自然をテーマにした「学びの場」を共に創りだす「右腕」を募集します。 震災により、人口が約4,300人から1,000人以…続きを読む

2015.02.10掲載東北の知見を全国へ農・漁・林業の新モデル

全国での「食べる通信」創刊を実現するコーディネート&コンサルティング担当

東北食べる通信(花巻市)

極端な高齢化・担い手不足と疲弊する生産現場。巨大流通市場のなかで買い叩かれる小規模一次生産者が生き残るためには、巨大市場を狙うのではなく、手間ひまかけた産品を価値を認めるファンのコミュニティをつくり直接販売していくかたちへの変革…続きを読む

2015.02.10掲載コミュニティ・デザインこどもの未来をつくる

子どもを見守り、地域で育てる街“石巻”に向けて取り組む。

にじいろクレヨン(石巻市)

●被災地石巻でコミュニティの力を活かし、子どもの健全育成を支える役割 石巻市では、現在でもなお震災の影響や転居・転校など、不安定な環境からストレスを抱えている子供が多く存在します。また、人口16万人の都市に対し、133の仮設住…続きを読む

2015.02.10掲載コミュニティ・デザイン高齢化社会のモデル

一台の車から、会話が生まれ、絆が生まれ、未来が生まれる。

被災地カーシェアリングプロジェクト(石巻市)

日本カーシェアリング協会は、全国から善意で寄せられた約70台の車を活用して、車の共同利用(カーシェアリング)による移動・コミュニティ活性化のサポートを行っています。 ●私たちの車を使った助け合いをコーディネートしています。…続きを読む

2014.10.02掲載コミュニティ・デザイン地域のつながり

孤独死を防ぐ地域づくりを支える

仮設住宅に元気と笑顔を届ける「仮設きずな新聞」(石巻市)

●仮設住宅に笑顔と情報を届ける【仮設きずな新聞】 ピースボート災害ボランティアセンター(PBV)では2011年10月より、地域のハッピーニュースや仮設住宅を住みこなすコツなどをまとめた「仮設きずな新聞」を定期的に発行し(2…続きを読む

2014.10.02掲載誇れる地域をつくる地域資源を活かす

消えゆく伝統工芸を世界へ、未来へ届けたい ~職人から消費者まで届ける仕組みづくり~

次世代大堀相馬焼プロジェクト(福島県西郷村)

みなさんは、「大堀相馬焼」という名前を聞いたことがありますか? 「大堀相馬焼(おおぼりそうまやき)」は、福島県浜通りの浪江町大堀で焼かれる陶器。他に類を見ない「二重焼」というつくりや、幾何学的な「青ひび」といった特徴を持ち…続きを読む

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー