RESULTS検索結果
134件中 1~10件を表示
2016.06.21掲載地域のつながり
ビジター(訪問者)と地元の方の交流拠点をつくるディレクター募集!
TOHOKUおらほナビ(石巻市)
石巻の魅力・価値となるヒト・モノ・体験などのコンテンツを集め、今までは弱かった「観光」という産業を地域の人たちと作り上げるプロジェクトです。 震災を機に新しい「観光」という産業が生まれようとしている石巻。一方で、訪れたビジ…続きを読む
2016.03.17掲載こどもの未来をつくるコミュニティ・デザイン
子どもを見守り育てるコミュニティ作りプロジェクト(石巻市)
●アートによる子どものための場づくり 東日本大震災の10日後、避難所となった石巻高校の一角で、被災した子供達の心の穴を埋めようと、絵を描くことから始まった活動です。感性豊かな子ども達は、絵や工作を通じて、自信を取り戻していきま…続きを読む
2016.03.16掲載雇用をつくる地域のつながり誇れる地域をつくる
全員が難しいと思っている状況をひっくり返す方が楽しいと思いませんか
逆境地域の未来を支える課題解決型ITエンジニアを育てる。(福島県南相馬市)
福島県南相馬市は、震災および福島原発放射能事故の影響によって、今なお居住が制限されている地域もあります。 これまでの地域の課題に加えて、若者が避難したことによる急速な高齢化や、誰も経験したことのない放射能汚染によって、 課題…続きを読む
2016.03.01掲載コミュニティ・デザイン東北の知見を全国へ農・漁・林業の新モデル
食べる通信リーグの運営と、CSA新規事業開発のマネージャー募集!
史上初!?食べる情報誌「食べる通信」(花巻市)
「世なおしは食なおし」 効率性を求められ次から次へと生産・消費することを求められる大量消費社会の中で、都市と地方、双方に課題やストレスが蓄積しています。私たちは、「つくる」と「食べる」が流通ではなく情報や関係性でつながるサー…続きを読む
2016.01.29掲載高齢化社会のモデル地域医療のモデル
一般社団法人りぷらす(石巻市)
石巻、東北で働く企業社員の介護離職による社会的孤立を防ぐプロジェクトです。 背景としては、石巻は東日本大震災により、H23年〜H26年にかけてわずか3年で約20%要介護者が急激に増加しました。また、東北地方はこれからの10年で…続きを読む
2016.01.06掲載コミュニティ・デザイン誇れる地域をつくる
仙台圏で唯一海水浴が可能になる菖蒲田一帯を観光地に復活させる。
新たなビーチタウンの狼煙、Art Cafe & Bar SEASAW(宮城県七ヶ浜町)
◆企業理念:「新しい社会を造る」 ◆ミッション 七ヶ浜町菖蒲田地区に仙台圏唯一のビーチタウンを実現させ、新たな仙台圏のマリン文化と地方活性化のモデルを造る ◆地域の背景 七ヶ浜町は高山外国人避暑地や東北最古の海水浴…続きを読む
2015.07.15掲載新しい経済をつくる農・漁・林業の新モデル
ビジネスとデザインの力で、東北から新しい農業、水産業、食産業を。
「東の食の会」プロジェクト(東京都)
東の食の会は、震災を機に立ち上がった東日本の食の生産者達を、ビジネス・スキルをもって全力サポートし、新しい価値を生み出すことで、チャリティーではなくビジネスベースのWin-Winの取引を、顧客が「支援」ではなく食べたいから買う商…続きを読む
2015.07.14掲載コミュニティ・デザイン地域資源を活かす
石巻の中心市街地に活気を取り戻す、最初の一歩を踏み出します!
石巻暮らし/食・住・衣 『日和スタイル』 立上げプロジェクト(石巻市)
『日和スタイル』は、石巻らしい豊かなライフスタイルを提案する事業です。 “被災地:石巻”ではなく、「楽しむ・出会う・暮らす」魅力的な”目的地:石巻”に変える街並再生プロジェクトの第一歩となります。 私たちは現在、家庭料理…続きを読む
2015.07.13掲載誇れる地域をつくるコミュニティ・デザイン
ISHINOMAKI2.0の「新しいコミュニティ形成」プロジェクト(石巻市)
●私たちISHINOMAKI2.0は石巻に元からあるリソースを丁寧に拾い上げ、石巻に関わるありとあらゆる才能と結びつけ“STAND UP WEEK”というまちの未来を楽しみながら考えるイベント週間の開催や、いしのまき学校という高…続きを読む
2015.07.13掲載コミュニティ・デザイン農・漁・林業の新モデル
世界ブランドをつくる「北三陸ファクトリー」プロジェクト(洋野町)
アワビなど地元の”本物”食材を加工し「骨太なおしゃれ」ブランドとして国内外に届け、北三陸ファンを創り海外からも観光客が訪れる「グローカル」な地域づくりを目指すプロジェクトです。(加工施設、バー、イベントスペースなどを併設した事業…続きを読む