HOME

プロジェクト 新たなビーチタウンの狼煙、Art Cafe & Bar SEASAW(宮城県七ヶ浜町)

宮城県募集終了10036viewsshares2016.01.06

仙台圏で唯一海水浴が可能になる菖蒲田一帯を観光地に復活させる。

新たなビーチタウンの狼煙、Art Cafe & Bar SEASAW(宮城県七ヶ浜町)

テーマ:コミュニティ・デザイン誇れる地域をつくる 活動地域:七ヶ浜町宮城県 職種:企画・開発・マーケティング企画・商品開発・クリエイティブ

活動サマリー

◆企業理念:「新しい社会を造る」
◆ミッション
七ヶ浜町菖蒲田地区に仙台圏唯一のビーチタウンを実現させ、新たな仙台圏のマリン文化と地方活性化のモデルを造る
 
◆地域の背景
七ヶ浜町は高山外国人避暑地や東北最古の海水浴場である菖蒲田海岸など、避暑地として栄えていた歴史があり、最盛期には人口の8倍以上となる約16万人が夏期シーズンに来ていた。その中心となっていたのが菖蒲田海岸地域であったが、外洋に面しているために東日本大震災による12mの津波被害に遭い、約300世帯の家が被害にあい、地域を形成していたそれらの家屋のほとんどが無くなってしまった。
 
◆現状
 今私達はまず多くの人に来てもらうためにビーチのイメージを変えるため「ビーチでの音楽イベント」「海中海浜清掃」「カフェ建築」のプロジェクトを行っています。
 
「ビーチでの音楽イベント」
2013年8月に一回目のビーチフェスを地元の若者と共に企画実行し1800人を集客。3回目となる今年は約3000人の集客を実現。
 
「海中海浜清掃」
毎月一回ビーチクリーンを行っています。参加者は20人から90人程度。ダイバーと協力もして海中清掃活動も行っている。
 
「カフェ建築」
建築費に関しては日本財団より支援をいただき、10月12日に地鎮祭を迎えた。場所はビーチから30秒の場所。オープンは4月を予定。
 
◆1年後のビジョン
・通信販売または弁当の事業が開始されている。
・ウェディングの新事業構想が実行段階までできている。
・サーフィンや海水浴など様々なビーチ利用者にとってインフラとなっている。
・菖蒲田の未来を考える場所として広く住民に認知されている。
・地域の若者が集まる場所となっている

業務内容

●共に連携して仙台圏のビーチタウンを作ろう!

アートカフェ事業を中心に地域資源を使った新たな産業の創造をするにあたり、2人の右腕を募集します。右腕の方には地域の資源の堀起こしとテストマーケティングを経て、実現させるプロセスを、リーダーと共に取り組んでもらいます。

具体的には、以下のような業務を担っていただく予定です。それぞれ想定する役割があります。

①企画・商品開発・クリエイティブ →募集中
地域の食材を使った新しい料理の開発し、店舗の質向上のためにサービスやオペレーションへ落とし込むことを期待します。また地域食材を使った弁当やお土産の開発など、地域にある資源を掘り起こし、専門知識による付加価値を加えることで新たな価値創造と雇用の創出を生むことを狙いとします。

②経営企画 →募集終了(右腕決定のため)
ビーチやマリンスポーツ、または景観や歴史など、地域の資産を使った新たな事業の創造をサポートしてくれることを期待します。そのためには市場分析や、ニーズ調査、資金集めも行う必要があります。リーダーと共に伴走してもらいながら新たな交流人口と雇用創出のための事業創出を行います。現状ではカフェ・バーという基幹事業を主軸に弁当やお土産の開発、ビーチと外国人避暑地という資産を使ったウエディング事業を検討中です。


●1年後の成果目標

①企画・商品開発・クリエイティブ →募集中
季節ごとで地域の目玉となる新しい産品が開発され、オペレーションに落ちている。技術がそこまでないパートの方でも同じ質でサービスを提供されるようになっている。また弁当の開発もされ受注ができ、運営が回る状態になっている。

②経営企画 →募集終了(右腕決定のため)
カフェ・バー事業以外にも弁当やテイクアウト、イベント事業を行っている。また基幹事業以外のウェディング等の新たな事業が実行段階まで行っている。2020年までの具体的な事業展開の計画が作られている。

条件

●契約形態:契約社員
●契約期間:1年間
●基本給:月額 200,000円
●加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金保険、健康保険に加入
●居住場所:宮城県七ヶ浜町
●活動地域:宮城県七ヶ浜町
●その他:社用車なし。通勤手当あり(上限1万円まで)。赴任手当あり(上限2万円まで)。

※本プロジェクトはNPO法人ETIC.の提供する無料職業紹介サービスに基づき、ご紹介しています。

リーダーからの想い

仙台から20キロ圏内でビーチ文化に再度挑戦をできる地域はここだけです。そしてその地域で震災後初めて本設で建つカフェレストランです。これはまさに菖蒲田地域にとっての未来を左右するプロジェクトであり、同時に仙台圏にとってのマリン文化の行く末にも影響を与えます。しかし私は必ず成功すると思っています。
それは元々5万人以上の人が来ていた魅力があり、20キロ圏内に45万の人口があるからです。そして何より、地域の人たちにとってこのビーチは誇りであり、このプロジェクトに多くの人が期待し共に作ってきたからです。本当に多くの人のおかげでここまできました。その多くの人たちの思いがあれば、必ずこのプロジェクトは成功するし、また必ずさせなければいけません。歴史を共に作っていきましょう。

こんな人を待ってます!

●スキル面
①企画・商品開発・クリエイティブ担当 →募集中
飲食店舗経営経験。事業の立ち上げ経験。創造する力。対話力。人材マネージメント能力、夢や志を持っている人
②経営企画 →募集終了(右腕決定のため)
企業での企画経験、3年以上の営業経験、経営学か経済学の学習経験、数字を好きな人、夢や志を持っている人

●性格面
夢や志を持っている人、自分だけの負けないこだわりを持っている人、挫折経験を持っている人、新たなチャレンジを楽しめる人、学び続ける人、現状の社会への問題意識がある人

ETIC.の担当スタッフから一言

甚大な津波被害を受けてなお「海とまた生きていく」。そのためのアートカフェプロジェクトです。リーダーの久保田さんは、3年以上かけて、住民の方と関係を築き、町と掛け合って土地の利用計画を策定しました。
七ヶ浜の方々にとって、菖蒲田海岸の再生は希望です。また、過疎化が進む現状を若者文化の再生を通して、食い止めていきたいといいます。
オープンは、2016年4月。
熱き思いがほとばしるリーダー久保田さんと、まっさらな浜に狼煙をあげましょう!
エントリーお待ちしております。

基本情報

テーマ 誇れる地域を作る、コミュニティ・デザイン
主な活動地域 宮城県七ヶ浜町
受入団体 合同会社 fluir
WEB https://www.facebook.com/uminiwa.seasaw/

個別相談会に参加する

まずは右腕について詳しく知りたい方は個別相談会にご参加ください。

代表者紹介

久保田 靖朗(合同会社 fluir 代表社員)

学生時代より国際NGO団体や音楽活動をする。青年海外協力隊として音楽学校設立とイベント企画の任務でモザンビーク共和国で活動中に3.11を向かえる。2012年1月に任務を終え帰国。同年3月よりNPO法人ETICより右腕派遣プロジェクトで在仙の企業へ経営サポートとして4ヶ月派遣される。右腕として被災後の経営安定化のプロセスプランと運営資金の確保を行い4ヶ月で契約を満了。8月より単身宮城県七ヶ浜町に移り住み町の地域の活性化に向けたプロジェクトを二つ立ち上げる。それぞれのプロジェクトで内閣府の「復興支援型雇用創造事業」に採択され活動を開始。2013年8月には被災地の海岸でビーチサッカーと音楽のイベントを地元の若者と共に企画実行し1800人を集客。2回目となる2014年8月には地域の中学校を巻き込み装飾等の展示を行う。3回目となる今年は七ヶ浜町内の2つの中学校と連携をし、地元の若者とイベント企画し被災した浜に約3000人の集客を実現。現在来年3月に被災した浜から30秒の場所にアートカフェのOPENを予定しており、建築が進んでいる。

この情報をシェアする

その他の募集中のプロジェクト

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー