HOME

プロジェクト Bridge for Fukushima

福島県募集終了18144viewsshares2013.02.19

国際的な開発支援の専門家と「住民発事業」を支える仕組みを作る

Bridge for Fukushima

テーマ:コミュニティ・デザイン地域のつながり 活動地域:福島市南相馬市相馬市 職種:

活動サマリー

■現在2名の右腕が参加し、①「かあちゃんの力プロジェクト」「NPOほうらい」「みんな未来センター」など社会的起業を行っている団体ないしは行おうとしている団体へのハンズオン支援、②社会的起業家のリストアップ、③社会起業家の紹介HP作成などの活動を行っています。
■①~③については継続的に活動を行う予定ですが、これからの1年間は
1.②で行ったリストアップに基づきゆるやかな社会起業家間の交流が行われつつあり、そのネットワークを構築しながら拡大
2.多くの社会的起業家が人材不足に悩んでいる環境と、県内外で専門的知識を通じて何らかの活動を行いたい人たちを結び付け、プロボノのマッチングを行うシステムを構築

業務内容

先ずは期待するのは、新しい風を感じさせてくれる事です。socialな何かを始めようとしている人、すでに始めているけど何から始めていいかわからない人達に刺激になる事を期待しています。残念ながら福島では、社会的起業にしろNPOにしろSocailな事を始めようと思っても、充分な情報・知識・経験がないためにその動きが遅くなっていると感じています。
その動きを加速させるのがこのポストで、①福島県内の社会的起業家間のネットワークを構築し強化してく、②県内外からのプロボノを発掘し社会起業家とマッチングする、③必要に応じてキャパシティービルディングの研修を行っていく、などのコーディネーション業務を行っていただく予定です。

条件

●活動期間:3ヵ月以上
●活動地域:福島市・相馬市・南相馬市
●活動支援金:100,000~150,000円/月(委細面談)
→ETIC.震災復興リーダー支援基金より支給
●現地までの交通費:支給なし
●生活支援:宿泊場所あり(仮説住宅など、福島市内での住宅アレンジ)、住宅支援なし、現地交通費支給あり(車貸出、燃料代補助)、食事支援なし
●その他:右腕終了後、改めて団体と雇用関係を結んだ上で業務継続する可能性あり(条件:独立した自分の事業を立ち上げること)

リーダーからの想い

準備中です

こんな人を待ってます!

先ずは何事にも楽しみながらチャレンジできる方を歓迎します。また自分の知らない世界や経験した事がない事を知る事に楽しみを感じれる方、地方のもつコンテキストも理解し、自分の意見はじっと呑みこみ相手の意見を引き出す事を待てる方。また、将来的に海外、特に途上国で何かをされたいと思っている方には、わずかながらですが私の経験をお伝えできるのではないかと思っています。

ETIC.の担当スタッフから一言

準備中です

基本情報

テーマ 中間支援
主な活動地域 福島市・相馬市・南相馬市
受入団体 一般社団法人Bridge for Fukushima
WEB http://bridgeforfukushima.org/

個別相談会に参加する

まずは右腕について詳しく知りたい方は個別相談会にご参加ください。

代表者紹介

伴場 賢一(一般社団法人Bridge for Fukushima 代表理事)

震災後、途上国での緊急救援・社会的起業・開発援助の経験を生かし、一般社団法人Bridge for Fukushimaを立ち上げ、福島市、相馬市、南相馬市を中心に活動を行っている。おもな経歴としては日本の大学を卒業後銀行に勤務。転職し医療系NGOのカンボジア・ザンビア等で、事業を統括。主にマイクロファイナンスやプライマリーヘルスケアの事業に5年ほどかかわる。その後、FAO(国連食糧農業機関)カンボジア事務所にてコンサルタントとして勤務した後、JICA海外長期研修生として、LSE(ロンドン大学経済政策大学院)で社会政策修士課程、主にNGOマネジメントを学ぶ。大学院の後JICA(国際協力機構)の専門家としてアフリカを中心に現在も農業案件に関わっている。現在は途上国コンサルタント会社を経営し、BoPや社会起業にも関わっている。福島県福島市出身。

スタッフ(右腕)紹介

佐藤真平(右腕)

詳細プロフィール

この情報をシェアする

その他の募集中のプロジェクト

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー