HOME

お知らせ イベント 3月27日(日)@渋谷【今、東北が面白い。‐東北・地域でキャリアをつくる‐】座談会開催!

イベント 3022viewsshares

2016.03.17掲載

3月27日(日)@渋谷【今、東北が面白い。‐東北・地域でキャリアをつくる‐】座談会開催!


 —————————————————————————
■ 3月27日(日)座談会@渋谷 ■

『今、東北が面白い。』 -東北・地域でのキャリアをつくる-

テーマ  :  伝統工芸 / こども・教育 / 医療・介護 / 観光 / コミュニティ再生

http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/migiudebosyu19/

—————————————————————————

震災から5年を迎えた東北。「今まで東北に関わって来なかったから、今更・・・」
そう感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな考えはもったいない!

実は「今」だからこそ、東北と関わるのが面白いんです。

今や、地方創生の最前線を走っていると言っても過言ではない東北。
2011年から、様々な人が東北の地でアクションを起こし続けてきました。
何もない中から人と繋がり、地域と繋がり、
新しい価値・モノを社会に生み出してきたと同時に、
自身の働き方・生き方を大きく変えた人がたくさんいます。

大きな歯車に乗せられるのではなく、一度立ち止まって、自分がどういう働き方をして、
どんな価値を生み出し、どう生きていきたいのかを考えてみませんか。
ありのままの自分で勝負できる場所が”東北”にあります。

今回は実際に現場で活動するリーダーと「今、東北で動くことの面白さ」を中心に語る
【座談会】、その後の【個別相談会】を通して、東北・地域でのキャリアのつくり方について考えます。

「 5年たった東北で、どんな面白いことが起きているのか」
「今、現場で動いている人ははどんな想いを持って、活動しているのか?」
関心はあっても自分がどう関われるのか、気になることがたくさんあるのではと思います。
実際に地域でアクションを起こしているリーダーと語り合いましょう!

【日 時】
3月 27日(日)13:00~17:00(開場12:45)

【場 所】
Co-ba shibuya ( 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル 5F)
最寄り駅 : JR「渋谷」駅新南口改札より徒歩3分
http://tsukuruba.com/co-ba/shibuya/access/

【 当日のプログラム 】
12:45 開場
13:00 右腕プログラム概要説明
13:30 リーダーによるショートプレゼンテーション
・松永 武士さん(ガッチ株式会社 代表)
・立花 貴さん(公益社団法人「sweet treat 311」代表理事)
・橋本 大吾さん(一般社団法人「りぷらす」 代表)
・久保田 靖朗さん(合同会社 fluir代表)

・吉澤 武彦さん(一般社団法人日本カーシェアリング協会 代表理事)
14:00 リーダーと語る座談会
16:00 個別相談会
17:00 終了

【参加費】
無料(要事前申し込み)
http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/migiudebosyu19/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ こんな人を待っています!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★地域や東北の現場で働くことを検討している方!
★将来の夢に向けて、新しい環境で挑戦したいと思っている方!
★東北や地域の課題との関わり方を具体的に考えたい方
※ 過去説明会に参加下さった方もぜひお気軽にご参加ください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 登壇者プロフィール
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 320年続く東北の伝統工芸の生産体制を復活させ、世界に展開する! 】
●松永 武士さん (ガッチ株式会社 代表取締役社長)
1988年福島県浪江町生まれ。大学進学にて上京。
在学中に起業し、海外進出前日に震災が発生する。中国・香港・カンボジアにて立ち上げから事業展開する。
日本に帰国後は、家業でもあり震災によって途絶えつつある、伝統的工芸品である「大堀相馬焼」のリブランディングを手がける。
海外への展示会出展実績も多数。Oneyoung world summit 2014 Japan Ambassadorsに選出。

【 「消えゆく町」をフィールドに、まだ世界のどこにもない教育のカタチをつくる! 】
●立花 貴さん(公益社団法人Sweet Treat 311 代表理事)
一般社団法人東の食の会理事。一般社団法人3.11震災孤児遺児文化スポーツ支援機構理事。
株式会社四縁代表取締役。1969年仙台市生まれ。東北大学法学部卒業後、伊藤忠商事株式会社入社。
大学時代に、入社5年で起業するという計画から1年ずれるも、6年で伊藤忠を退社し起業。
2000年、食流通関連の株式会社エバービジョン設立。
2010年、日本の食文化・伝統工芸の発信する会社、株式会社四縁設立し、薬師寺門前AMRIT運営。
震災後、文化人や民間企業、首都圏のボランティアとともに石巻雄勝中心に支援活動にあたる。

【 急増する要介護者をサポートしつつ、企業社員の介護離職を防ぐ! 】
●橋本 大吾さん(一般社団法人りぷらす 代表理事)
東日本大震災後、リハビリ専門職の支援団体を設立し、石巻市の支援活動開始。
2011年石巻市へ移住。2013年1月「一般社団法人りぷらす」設立。
「子供から高齢者まで病気や障がいの有無にかかわらず地域で健康的に生活し続ける事が出来る社会を創造する」を理念に活動。
2014年1月リバイブジャパンカップ復興ビジネスベンチャー部門審査員応援賞受賞。
現在では、世代を問わず年間約3,500名と交流している。

【 歴史がある七ヶ浜の新たな施設を起点に仙台圏のビーチタウンに蘇らせる! 】
●久保田 靖朗さん(合同会社 fluir 代表社員)
学生時代より国際NGO団体や音楽活動をする。青年海外協力隊として音楽学校設立とイベント企画の任務でそれぞれのプロジェクトで内閣府の「復興支援型雇用創造事業」に採択され活動を開始。モザンビーク共和国で活動中に3.11をむかえる。2012年1月に任務を終え帰国。同年3月よりNPO法人ETICより右腕プログラムで在仙の企業へ経営サポートとして4ヶ月活動。8月より単身宮城県七ヶ浜町に移り住み町の地域の活性化に向けたプロジェクトを二つ立ち上げる。2013年8月には被災地の海岸でビーチサッカーと音楽のイベントを地元の若者と共に企画実行し1800人を集客。2回目となる2014年8月には地域の中学校を巻き込み装飾等の展示を行う。3回目となる今年は七ヶ浜町内の2つの中学校と連携をし、地元の若者とイベント企画し被災した浜に約3000人の集客を実現。現在来年3月に被災した浜から30秒の場所にアートカフェのOPENを予定しており、建築が進んでいる。

【 カーシェアリングを通して、住民同士が助け合う地域コミュニティを築く! 】
●吉澤 武彦さん(一般社団法人日本カーシェアリング協会代表理事)
立命館大学政策学科を卒業後、6年間広告代理店に勤務。
退社後、本格的に社会活動に従事し始め、平和や環境に関する様々なプロジェクトに取り組む。
震災後、一般社団法人日本カーシェアリング協会を設立し石巻で取り組みを続ける。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ お問い合わせ先 ■
特定非営利活動法人 ETIC.(担当:高橋鈴佳、諸、坂入)
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
TEL:03-5784-2115/ FAX:03-5784-2116 E-mail : fukkou@etic.or.jp
震災復興リーダー支援プロジェクト http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/
みちのく仕事 http://michinokushigoto.jp/

この記事をシェアする

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー