HOME

RESULTS検索結果

【コミュニティ・デザイン】40件中 21~30件を表示

2013.10.02掲載コミュニティ・デザイン誇れる地域をつくる

南相馬リアル情報サイトTiER構築によるまちづくり促進事業

フロンティア南相馬

【背景】 現在、団体の基盤事業として「経済産業支援事業」と「こども支援事業」、「市民生活支援活動」を実施しております。日々状況が変化する南相馬市の中で、現在求められている支援は“継続のチカラ”です。もちろん警戒区域解除によるス…続きを読む

2013.09.02掲載コミュニティ・デザイン農・漁・林業の新モデル

一次産業をコミュニケーション産業へと変革し、「食」で都市と地方をかき混ぜる!

日本初の食べる情報誌『東北食べる通信』

【背景】 ①消費社会の進行と一次産業の衰退 大量生産されたモノを消費する時代、消費者は値段で食べものの価値を計っている。安く大量に生産するために生産現場でも効率性が求められ、結果一次産業は買いたたかれてきた。多くの生産者は手…続きを読む

2013.05.29掲載誇れる地域をつくるコミュニティ・デザイン

川内村の生活インフラの再整備とコミュニティ再生の場づくり

川内村商工会

川内村はかつて木炭が盛んな村だった。戦後、燃料が不足した時に貴重なエネルギー源になったのは木炭だ。全国の木炭産地は好況にわき、川内村もその1つだった。全国から炭焼き職人が移住し、木炭の生産量が日本一になったこともある。その税収の…続きを読む

2013.02.20掲載コミュニティ・デザイン新しい経済をつくる

石巻の10年後のメイン産業にITを!!

イトナブ(石巻市)

石巻市の小学生から大学生を対象に映像ワークショップやプログラミングワークッショップ、その他ITに関連するプロジェクトを定期的に開催します。 【昨年の実績】 ■2012年7月 石巻hakathon 石巻では最大規模の開発…続きを読む

2013.02.19掲載コミュニティ・デザイン地域のつながり

国際的な開発支援の専門家と「住民発事業」を支える仕組みを作る

Bridge for Fukushima

■現在2名の右腕が参加し、①「かあちゃんの力プロジェクト」「NPOほうらい」「みんな未来センター」など社会的起業を行っている団体ないしは行おうとしている団体へのハンズオン支援、②社会的起業家のリストアップ、③社会起業家の紹介HP…続きを読む

2013.02.08掲載コミュニティ・デザイン誇れる地域をつくる

石巻を新しく「つくる」

ISHINOMAKI 2.0

石巻市民はじめ、石巻というまちに関わる全ての人を対象に、実践型のまちづくりを行っています。 ISHINOMAKI 2.0自体がプレイヤーになるだけでなく、地域で活動する様々な人材や団体をつなげ、ネットワーク化させることで生まれ…続きを読む

2013.02.01掲載コミュニティ・デザイン雇用をつくる

地域と連携し、交流プロジェクトを通じたまちづくりを担う

ゆりあげ港朝市プロジェクト(名取市)

(1)背景と目的 名取市閖上(ゆりあげ)地区は、津波で全ての都市機能を失った。被災住民は震災後、市内に5つある仮説住宅に散在している状況である。住民団体の調査によると戻りたいと思っている者は4割に満たないとも言われている。更に…続きを読む

2013.01.31掲載コミュニティ・デザイン誇れる地域をつくる

福島のこれからを共に支え、歩む、復興支援ネットワークづくり

ふくしま連携復興センター

ふくしま連携復興センターは、被災した地域および被災者自身の自立的な復興を目指し、様々な支援のネットワークづくり、連携・協働推進を支えるべく活動しています。 □定例会、地域・テーマ別分科会や、課題別作業グループの組成 避難…続きを読む

2012.10.29掲載コミュニティ・デザイン地域資源を活かす

地域の宝を磨き、守り、受け継ぎ、伝える、「釜石復興ツーリズム」

三陸ひとつなぎ自然学校

【“ボランティア活動+農業・漁業・自然体験”=ボランティアツーリズム事業】 釜石に訪れる方に対し、支援活動に観光の要素を加えたボランティアツーリズム=「ボランティア活動+農業・漁業・自然体験」を実施し、地域住民との多様な交流を…続きを読む

2012.10.23掲載コミュニティ・デザイン地域のつながり

まちづくりの担い手の対話と協働による課題解決型コミュニティづくり

まちフェス(亘理町、山元町、新地町)

「まちフェス」は、今まで地域づくりに関わっていなかった、想いを持った「不器用/シャイ」な地域住民と若者との出会いをきっかけに、対話と恊働のプロセスを通じ、社会課題解決に向けたチャレンジのできる地域をつくりだすことを目的とする。 …続きを読む

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー