HOME

お知らせ イベント 10/1(土)に「右腕」マッチングフェアを開催します!(参画プロジェクト情報追加!)

イベント 2331viewsshares

2011.09.13掲載

10/1(土)に「右腕」マッチングフェアを開催します!(参画プロジェクト情報追加!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「右腕」マッチングフェア in Autumn
~『共に歩み、共に創る』、復興に挑戦するリーダーの「右腕」を募集~
  産業復興・医療再生・教育改革・・・etc

10月1日、復興の先陣を切るリーダー10名が東京に結集!
http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent4th/

----------------------------------------------------------
2011年10月1日(土)@日本財団ビル(虎ノ門)
(第一部)10:00-12:10
(第二部)13:00-17:00
           NPO法人ETIC. 震災復興リーダー支援プロジェクト
                      ※会場協力:日本財団CANPANプロジェクト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今世界中で最も”挑戦”を必要としている地域はどこでしょうか。

未曾有の大災害から復興に向けた立ち上がろうとしている東北は、
最も"挑戦"を必要としている地域の一つであることは、間違いありません。

そして、それは被災地の方々だけの"挑戦"ではありません。
自身の役割を求め、これまでビジネスの世界で研鑽を積んできた方々が、
自らの"挑戦"を東北の地に見出し、力強く復興を後押ししていくこと。
そうした力が重ね合わさることが、この復興には必要不可欠です。

今、東北では現地リーダー、また現地に入り込んだリーダー達が
獅子奮迅、悪戦苦闘しながら復興への歩みを進めています。

彼等が口々に言うのは、”被災した方々の人生、地域の復興を担う使命感”
そして、”復興を共に歩めることへの誇りと興奮”です。
自らの人生への挑戦を考えている方であれば必ずや呼応し共鳴する
何かがあることでしょう。

来たる10月1日、
東北で復興に向けた先陣を切る若きリーダー達が一堂に集まり
志を同じくし、行動に移れる仲間達を東京に探しに来ます。

東北での復興への”挑戦”が自らの”挑戦”とどう重ねられるのか。

一度話を聞いてみませんか?

その上で、皆様のプロジェクトへの参画をお待ちしています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ 参画予定プロジェクト
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪第一部:10:00-12:10≫
1)RCF災害支援チーム【中間支援:東京を中心に、東北全域】
震災リサーチ・アセスメント・提言を通じて、仮設住宅から産業復興まで
データを分析し、政府・NPO・企業の全面支援を実施しています。プロ
ジェクトの成功にコミットする覚悟のある方を募集しています。

2)NPO法人キッズドア【教育:仙台を中心に、東北全域】
震災により経済的に困難な状況に陥ったご家庭の中高生向けに、
大学生等ボランティアによる学習支援を実施しています。教育を
福祉・経済・産業等と連結して考える事務局マネジャーを募集中です。

3)face to face [東日本大震災リハネットワーク] 【福祉:宮城県石巻市】
全国のリハビリ専門職関係者がボランティアチームを組み石巻市雄勝に
定期訪問。仮設住宅等で身体を動かす出張講座や、訪問による医療介護
ニーズのヒアリング、運動を通じたコミュニティ支援を実施中です。

4)ドラムカフェジャパン【コミュニティ・福祉:宮城県】
G7で採用されているドラミングを通じて、震災後3か月で67箇所の避難所・
学校で心のケア活動を実施してきました。今後は、子供向けに3か月で70回、
他団体と共同でメンタル専門医を帯同し心のケアの活動を進めていきます。

5)一般社団法人パーソナルサポートセンター【福祉:宮城県】
仙台市と連携し仮設住宅の安心見守り事業を展開してきました。この度、
地域に”コーディネーター”を育成し様々なスキルや得意分野を持つ
人達を掛け合わせて新しい価値を創出する新事業を展開していきます。

≪第二部:13:00-17:00≫
6)復興応援団【コミュニティ:宮城県】
被災地の地元のキーパーソンとその周囲のコミュニティを対象に、「人の
力」の導入によりプロジェクト設計し、他地域から募ったボランティアを
継続的に送り込んで復旧・復興・まちづくりの実現を目指しています。

7)株式会社斉吉商店【産業復興:気仙沼市】
創業60年の水産加工業者。津波で工場を流されながらも、行政の支援に
頼らず独自の生産ラインを構築し、9月から販売までこぎつけました。
まちをあげて、「素材産業」から「最終製品を消費者に届ける」業態へ変え
ることを目指し、地域の情報発信力強化に取り組もうと奮闘しています。

8)一般財団法人地域創造基金みやぎ【中間支援:仙台を中心に東北全域】
非営利活動等の公益活動の実施主体、および被災企業や団体などに対し、
助成事業等の支援プログラム開発やプロジェクトスキームの構築を行って
います。新たな財団の立ち上げに参画する、意欲ある方を募集しています。

9)遠野まごころネット【産業復興・中間支援:岩手県】★調整中
震災後、ボランティアネットワークの一大拠点となっている遠野まごころ
ネットが、総合的な被災地支援のサポートセンターを設立中。事業戦略の
パートナーとして、描いたビジョンを実行にうつす右腕を募集しています。

10)一般社団法人MAKOTO【中間支援:仙台を中心に東北全域】
被災地のベンチャー・中小企業を支援し、「志」の求心力をベースとした
事業創造を行っていく非営利団体。非営利ベンチャーファンドで、
被災地の雇用創出に必要な新しい金融スキームを構築していきます。

11)東の食の会【産業復興:東京を中心に東北全域】
震災や風評被害に苦しむ東日本地域の一次産業者を支援すべく、食関連
企業の販売支援するプラットフォームを設立。マッチング事業を中心に、
食の安全・安心に関する情報発信、海外における日本食ブランド復活の
ための活動を実施。5年間で200億円の経済効果創出を目指します。

12)大船渡仮設住宅支援員配置支援プロジェクト【コミュニティ:大船渡市】
大船渡市の仮設住宅それぞれに、支援員を配置し、相談受付、窓口対応、
広報対応、コミュニティ支援等を行うことで、仮設住宅団地に住む方が
健康で前向きな生活を実現するための生活環境を構築を目指します。

※この他、登壇調整中のプロジェクトは随時Webで更新してまいります。
※第二部からの参加も可能です。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ お申込み
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・下記Webサイトより、お申込みください。
 http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/matchingevent4th/

・2週間からの短期プロジェクトスタッフも募集中です。
 http://tanki-fukkoupj.etic.jp/

--------------------------------------------------------------------
▼震災復興リーダー支援プロジェクト
≫ http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/
▼「みちのく仕事~復興と暮らしを支える仕事と人のストーリー~」
(現地で活動するリーダーや右腕人材を紹介)
≫ http://michinokushigoto.jp/

 ※右腕としてプロジェクトへの参画を志望され、マッチングが成立した
 方には、ETIC.震災復興リーダー支援基金より、学生10万円/月、
 社会人15万円/月の活動支援金が支給されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ お問い合わせ先 ■
特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)(担当:米川)
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
TEL:03-5784-2115/ FAX:03-5784-2116
E-mail: fukkou@etic.or.jp
Website: http://www.etic.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事をシェアする

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

THINK TOHOKU 2011-2021 これまでの5年を振り返り、これからの5年をともに考えていきます。

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

右腕希望の方々向け個別相談会開催中 申し込みはこちら

SITE MENUサイトメニュー